今日は、とても喜ばしい日
私の専門学校時代の友人の、結婚式でした
HAPPY Wedding
今日もまた、新しい愛が実りました
又、今日はとても日が良いので、
結ばれたカップルも多いのではないでしょうか
喜ばしいことですね~
ナオは、同級生同士の結婚で、二人とも
私とも学生時代の同級生です
新郎とは、高校時代(県岐商)の水泳部仲間であり、
専門学校までもが、偶然、一緒になったのです
新婦(ナオ)とは、専門学校で一緒でした
二人は学生時代からの付き合いで、見事に
ゴールインしたのです
本日、
私は、お日柄上、仕事が忙しく、昼間から
披露宴【in エル アリーボ】に出ることはできませんでしたので、
18時まで仕事後、即効
18時30分~の二次会に参加しました。
奇跡的に
始まりが意外とグダグダで、数分、遅刻した事にも、気づかれませんでした
セーフ
>^_^< 二人とも、とても幸せそうでした
新郎は、ナオの面倒見が良い所が好きだと言っていました
新郎のプロポーズの言葉は、さりげなく、
『結婚しようか』
だったそうです>^_^<
キャ~ 恥ずかし
まったく二人には関係のない私ですが、
それを聞かされただけで、ニヤけてしまいます
もしも今、私がそんなプロポーズを受けたら...
きっと、
男性の本気な気持ちに気づかずに、聞き流して終了~
かもしれません(笑)
今日も仕事が終わり、21時30分ごろには夕飯を食べました。
最近私は体調が余り良くなくて、一日を長く感じてしまったり...
するのですが...
ここ2,3ヶ月は私にとっての嫌な出来事が続きました
不思議なくらいに嫌なことって重なるんですよね
良いこともそれ以上に続けばイイのに...ネ
でも、辛くて、淋しくて、独りでどうしようもないのは、
私だけではないことは、知っています
ただ、その気持ちに気づいてしまうのが独りのときなだけ。
みんな、同じ思いは持ってるんですよね
『自分よりも深く深く悩んでいる人がいるならば、
きっと私は幸せ者です』
『情けない私の姿を見て、ガッカリする人がいる。』
ならば、
『私が微笑むことで、私の前にいる人も笑顔にさせる!』
そんな気持ちを忘れないでいてほしい
本当は、毎日笑っていたいのです私は
いつもいつも
笑顔でいたい
(*^○^*)
そんな!そんな!私も、ついに面接のときが
(ん?なんの?)
正式にウェディングプランナーになれるか、なれないかをかけた
待ちに待った、大切な面接なんです
やりたい仕事を実現させる為に、
私は今、前を見続けるのです
決戦の日は、来週、11月22日(木)
このブログに辿り着いた皆さま へ
応援メール大歓迎
私のハートにズキュンッ! と届くコメントをお待ちしています
2008年11月21日〆切
私はいつも前を向いて、頑張っています
どうかこれからも末永くヨロシクお願い致します